皆様こんばんわ☆
VintageFactory 齋藤です☆
もう冬がやってきちゃいますね
朝晩の冷え込みが一段と厳しくなってくるこの
季節の変わり目
くれぐれも風邪には気を付けましょう!
さて、その下の収納とは何ぞや☆
これは、あると便利なものです☆
そこを収納にしちゃうとお家をもっと有効活用できちゃう☆
それが、小上り収納です!!☆☆☆




こういう小上りの畳の下って
実は空洞で、デッドスペースなんです。
そのスペースを収納に変えてしまう事で
収納の選択が格段に上がります。
もちろん建築業者さんとのやり取りは不可欠ですが
小上りを付けることで
部屋に広がりを持たせ
段差のおかげで空間にメリハリができます。
そして収納まで手に入れば片付けも楽しくなるのではないでしょうかww




引出しだけでなく上蓋式のものも出来ます!
建築を考える際
収納の一部を
我々と一緒に
考えてみてはいかがでしょう☆
それではまた☆
■以下のバナーからスペシャルプライス製品をご覧いただけます!
万一、専用駐車場が満車の場合は、本店から徒歩3分圏内に
提携のコインパーキング(2箇所)がございますので、
御足労をお掛けしますが、そちらに駐車をお願い致します。
(※その際は、サービスチケットをお渡し致しますので
スタッフまでお申し付けください。)
提携のコインパーキング(2箇所)がございますので、
御足労をお掛けしますが、そちらに駐車をお願い致します。
(※その際は、サービスチケットをお渡し致しますので
スタッフまでお申し付けください。)
■株式会社 ミヤモト家具■